【いつも応援頂き誠に有難うございます。】
【◆◆◆ キムラからのお知らせ ◆◆◆】
4月30日、本日は長男の誕生日でした~

長男は今日満12歳になりました、
親父からのプレゼントはインターネットも出来る
ゲーム機でした、名前はよくわかりません。

近所の友達を呼んで、ジョリビーの配達で。

大きなケーキもフルーツも用意して。

みんなからハッピーバースディーの歌の祝福ありました。
やっと12歳になりました、6月からは6年生となります、
長男が生まれた年から、子育てのために
親父もマニラに住み着きました。
小さなローカルも途中に閉鎖はありましたが、
12年目となりました。
何とか長男が20歳になるまでは、頑張らねばと、
そんな思いでこれまでやってきました。
自己責任とは言え、2歳になる次男も誕生です、
まだまだ、楽隠居はさせてもらえませんね~
【いつも応援頂き誠に有難うございます。】
小さなローカルのランキング表彰式です~

月に一度の表彰式です、賞品 景品 賞金あります。

トップ1のチェです、今回は頑張りましたね トップの交代劇がありました。

トップ2のカイラです、休暇でダバオに帰りましたから でもトップ2はさすが。

トップ3のサクラです、小さな身体で前回と同じくトップ3をキープです。

トップ4のキミーです、次回はトップ3の返り咲きに頑張りましょうね。

トップ5のチェリーです、しっかりリクエストも取ってます。

トップ6のミッチです、コツコツ頑張るミッチです。

トップ7のトニーです、コメディアンもしたたかにお仕事してます。

トップ8のドナです、お姉さまもそれなりに頑張ってます。

トップ9のミカです、まだお店は新しいけどランキングに定着は素晴らしい。

トップ10のマルです、まだ1ヶ月にもならないのに頑張ってますね。
今回はトップの入れ替わりがありましたね。
新キムラの復活以来トップのカイラが
初めてのトップ2に。
次回のトップ争いが気になります~
【いつも応援頂き誠に有難うございます。】
本日は日本のイチゴをいただきました~

日本からのイチゴです、そろそろイチゴの季節かな フィリピンで初めて食べます。

フィリピンにもバギオでイチゴはあります、
かたちは同じようですが、食感と味覚はかなり違うようです。
やはり品種改良の日本のイチゴはひと味もふた味もマサラッポ、
半分は子供たちに持って帰りたいけど、
ついついつまんでもって帰れるかな。
マりバイに新しくKTVをオープンした、
知り合いのイラン人が1週間前に怪我をしたと
知らせがありました。
ロビンソンの前のアドリアテコで
タクシー待ちをしていて、
話掛けられ、いちゃもんだそうです。
手厳しく拒絶したのがいけなかったようです、
いきなり後ろからナイフだそうです。
おかしなフィリピン人もいます、
マニラは外国、警戒も必要です~
【いつも応援頂き誠に有難うございます。】