
5月28日水曜日です。おはようございます。
ここ最近、日本人が被害に逢う犯罪が目立っています。
その中で、警官または偽警官による犯罪ニュースが多いです。
偽警官であっても、元本職、ということが多く、
或いは、本物の警官とつるんでいるケースもあり、
警官に対する信頼は日比間では相当な隔たりがあります。

キムラにいらっしゃるお客様の話なんですが、
以前、警官に身体検査を受けたそうです。
そして、財布の入っているポケットに手を突っ込んできたので
思わず制止したところ、
『お前は俺をバカにしているのか』
と警官に言われたそうです。
それで、そのお客様はキムラに電話して助けを求めたところ、
警官はあきらめて去って行ったそうです。

話しによると、警官は許可なく相手にさわってはいけないそうです。
財布のチェックなどもってのほかです。
警官におかしな言動を感じられた場合は、
警官の名前を聞く、IDの提出を求める、
車に乗ってきたのなら、車のNOを控える、
或いは警官や車の写真を撮る、などの自己防衛が必要です。
または、困った時に電話する相手を決めておく。
キムラなら、エリカの電話番号ですね。
0928-226-2201

6月は進級・進学シーズンです。
5月中に授業料等を納入することが多いですから、
お金のやりくりに困る人が出てきます。
それで、この時期は犯罪が増えるといわれています。
それはお役所関係でも同じだと噂されています。
何しろ、この時期のお役所のチェックは非常に厳しくなりますから。
警官または偽警官による犯罪の多いフィリピン、
シミュレーションをするなりして、対応したいものです。
【いつも応援頂き誠に有難うございます。】