【いつも応援頂き誠に有難うございます。】
【◆◆◆ キムラからのお知らせ ◆◆◆】
おはようございます、10月22日の金曜日です~






昨日は近くのロビンソンに、
久しぶりでしたけど、
以前よりも人出が多くなりました。
アドリアテコ側の入り口のうどん屋も、
閉鎖の飲食店もオープンに、
閉鎖のお店も少なくなったような。
ただし4階の映画街はいまだに閉鎖のまま、
コロナ前の人出には戻りませんが、
規制緩和は徐々に表れてます。
おはようございます、
金曜日の朝になりました。
昨日もお昼過ぎまではいい天気、
それから出勤時にはスコールが、
最近はほぼ毎日、
キムラのオープンタイムに雨降りで、
客足は減少です。
金曜日くらいは少しは、
忙しいと良いのだけれど。
新型コロナ、新たに4806人感染
フィリピン保健省は21日、
新型コロナウイルスの感染者が
新たに4,806人確認されたと発表した。
このまま年末までは、
感染減少に向かってほしい、
より緩和の方向になるのでは。
首都圏の外出制限、来月さらに緩和も
フィリピン保健省のベルヘーレ次官は21日、
新型コロナウイルスの感染者の
減少ペースが現在の水準で続いた場合、
来月にもマニラ首都圏の外出・移動制限措置を
さらに緩和できる可能性が高いとの見方を示した。
ワクチン接種も拡大して、
感染減少で今年のクリスマスには、
少しだけ楽しく過ごしたい。
接種完了高齢者の外出公認
未成年めぐり政府と自治体で混乱
ロケ大統領報道官は19日、
首都圏に16日から敷かれている
新防疫規制「警戒レベル3」の下で
65歳以上の高齢者は「現在、
屋外やモールなどに出かけられる」とした上で、
外出には新型コロナワクチンの接種が
「完了している必要がある」と明言した。
条件を満たした高齢者が
外出を容認されるのは約1年半ぶりとなる。
現実はシニアも子供たちも、
以前からそこそこ外出はしてますけど、
かなり政府の発表とはずれがあるようです~
【いつも応援頂き誠に有難うございます。】
<<おはようございます、10月23日の土曜日です~ | ホーム | おはようございます、10月21日の水曜日です~>>
コメント
コメントの投稿