【いつも応援頂き誠に有難うございます。】
【◆◆◆ キムラからのお知らせ ◆◆◆】
おはようございます、9月21日の木曜日です~






昨日の夕方6時です、キムラの開店時間、
珍しく女の子が10名に、
それでも相変わらず遅刻が数名。
遅刻は罰金あるのに、
遅刻する子はほぼ同じ子です、
いつも金欠なのにフィリピーナはわからない。

メイです。

ユリです。

ジェシイです。

トニーです。

ベルです。

オーサンです。

ベスです。

レンです。

ジュセルです。

ジェイカです。

ミラです。

アンです。
グリーンのユニフォームの日です、
キムラの仲間は仲良しです、
いつも和気あいあいでお仕事を、
若い美形はいないけど、
気楽に低料金で楽しめるKTVです。
ドアーを開けると地元客が多いけど、
2階もあります席はある、
初めてのお客さんはびっくりだけど、
安心で安全なローカルキムラです。






連続でダンスタイムがありました、
なぜか早い時間から1階には地元客が、
満席状態に。
なかなか読めません、水商売は、
遅い時間まで地元の常連客で、
賑わっておりました。
日本のタマゴ救援隊の帰国で、
タマゴの心配をしておりましたが、
早い時間にタマゴはゼロに。
残念ながら1階は良かったけど、
2階は静かなままに、
日本人はゼロでした。
みなさまおはようございます、
木曜日の朝になりました、
本日もタマゴのゼロが可能か。
昨日の夜は、
1階は早い時間から地元客で、
忙しかった、
2階は日本人ゼロで、
暇しておりました、
1階2階が同時に忙しいは、
なかなかに難しい。
南シナ海で漁獲高70%減
中国のサンゴ乱獲も原因か
比漁業者団体
「南シナ海で漁獲高70%減少した」
中国によるサンゴ乱獲も原因かも。
フィリピンの東シナ海での、
漁獲高が大幅な減少に。
「貧困自覚」は全世帯の5割、
比大調査。
世論調査によると、
半数の所帯が貧困層に~
【いつも応援頂き誠に有難うございます。】
<<おはようございます、9月22日の金曜日です~ | ホーム | おはようございます、9月20日の水曜日です~>>
コメント
コメントの投稿